変わっていく高崎

いつも高崎の歯医者さんへ歯のメンテナンスに通っています。 今までも老朽化した建物の建て替えしているの知っていましたが 2週間ほど間をあけて歯医者さんへ訪れますと 全くの更地になっており遠くまで見通せるようなありさまに び …
いつも高崎の歯医者さんへ歯のメンテナンスに通っています。 今までも老朽化した建物の建て替えしているの知っていましたが 2週間ほど間をあけて歯医者さんへ訪れますと 全くの更地になっており遠くまで見通せるようなありさまに び …
何度か紹介しています。 名月堂の庭にある梅の古木ですが 梅の実3個くらいつけるのがいつもことですが 今年は粒は小さいですが結構たくさん実を付けました。 取ってはちみつ漬けにしていますが・・・ いずれにしても梅の実は青いま …
磯部簗が今年もオープンしました。 営業期間は6月6日から9月23日までだそうです。 碓氷川にほとりで活きの良いアユと 地産地食のお料理を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしてください。 シーズン中に1度くらいは鮎にもト …
田舎暮らしの得点は・・・ とれたてお野菜を時々いただけること! 昨日知り合いから真竹とキャベツをいただきました。 ありがとうございます! いつも感謝に堪えません。 真竹はもういただいたそばからゆでてしまいました。 今日は …
第28回全国菓子博覧会というイベントが 北海道の旭川というところで只今催されています。 名月堂も長きにわたりこの博覧会に 磯部せんべいを出展しておりましたので 賞状が9個 楯が18個店内に飾ってありますが 平成25年5月 …
名月堂の近くを流れている碓氷川のほとりに 大きな桑に木があります。 気が付いた人は足を止めて木を眺めたり 写真を撮ったり・・・ 今、実がたくさんついていてちょっとつまんで味わっている人もいます 鳥たちもたくさん寄ってきて …
日にちは前後しますが5月の下旬 久々にイベント企画があり参加させていただきました。 随分とおとなしめ!! もう少し、いえ、もっともっと目立つような外見でないとだめなのかなあ? と反省しきり!! そうではなく …
いつの間にか季節は巡り6月となりました。 寒暖差の激しい季節で昨日半袖かと思えば 今日は4月の下旬並みの気温で・・・ のような日々ですが皆様お元気にお過ごしでしょうか? しばらく忙しくて新規の投稿もお休みがちでしたが 気 …
4月16日17日は続けてお休みをいただきます。 誠に勝手ながらどうぞよろしくお願い申し上げます。 ゴールデンウィークは4月28日から5月6日まで 休まず営業いたします。よろしくお願い申し上げます。